不動産投資
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 最近常々思うのですが、日本という国はやはり新しいものが嫌いな文化なんだなと感じることがあります。 身近な例で行くと、 ・学校 ・銀行 などです。 これだけデジタルが…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 改めて思いますが、やはり日本は中古車が安い国だと感じます。 と言っても外国に住んだわけではありませんが(笑) というのも日本車はやはり壊れにくいというのが最大のメ…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 昔の人に多いような気がしていますが、車はローンで買うのが当たり前と思っている人がかなり多くいると感じています。 私自身、若い頃は会社や友人関係でローンを組むのが…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 最近でも高属性の人によくかかってくる営業の一つとして、ワンルーム投資が挙げられます。 都心部、もしくは地方都市のワンルーム、もしくは新築ワンルームに投資をして、…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 今私は41歳ですが、30代のころにずっと思っていたことがあります。 それは、 30代で道を決めておく必要がある ということです。 私の勝手なイメージですが、20代は…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 最近ライフワークバランスという言葉をよく耳にするようになりました。 簡単に言えば、仕事ばかりでなくプライベートも充実させていきましょうということです。 たしかにあ…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 最近よく感じることなのですが、ある程度お金を持つと急に態度が横暴になったりする人がいたりします。 確かにお金は力があります。 相手よりも優位に立つこともできること…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 緊急事態宣言が解除された影響か、以前よりも人出が多くなりました。 経済的には当然いいことですし、そうしていくべきだと思っています。 半面、色々なところに行っても空…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 最近地元限定のデータではありますが、年収別の割合表を見ることができました。 そうしたら驚きの結果がありました。 なんと4割の世帯年収が200万以下という結果だった…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 今話題になっている中間層を増やすというテーマですが、個人的にはなかなか難しいのではないかと思っています。 いま日本はアメリカのようになっており、富裕層と低所得層…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 先日新築の見学をしてきました。 私まだ新築はやったことがないので少々興味がありまして(笑) 中古とは違ってやはり相当目新しいですし、自分でも住みたいなと思える状態…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 先日久しぶりに物件の決済をしてきました。 今年は買わないと思っていたのですが、結局買っているという結果になっています(笑) もはや病気ですね。 今回は6部屋中2部…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 誰でもはじめは持たざる者、つまり何の力もない人というのが普通です。 そこから資産を築こうとするのであれば、収入を増やすのと、支出を減らし、財を積み上げるしかあり…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 私達のような一般人が経済的に豊かになるためにはこの法則しかないと思っています。 稼ぐ、節約、貯金、投資 これしかないと考えています。 稼ぐとは、今の本業で成果を上…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 この人は上手くいかないだろうなと思う人の一つとして、思慮深さがない人が挙げられます。 これは話をしたり、行動を見ていればわかります。 ・発言をするときに考えが浅く…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 成功してる人とそうでない人の差は何でしょうか? 資産背景?環境?知識? そういったものも確かに多少はあるかもしれません。 しかし最も重要なのは行動力です。 基本的に…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 fireという言葉をたくさん聞くようになりましたが、これは所謂経済的自由を意味する言葉になります。 つまりリタイアを意味する言葉です。 これを目標にしている人はたくさ…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 不動産投資をしていると、バストイレ一緒の物件などにも出くわすことが多々あると思います。 基本的には嫌がられる傾向の強い間取りですが、リフォームするとなると、部屋…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 サラリーマンをしていたり、周りに社長をしている人がいたりすると、この人は普段何をやっているのかわからない事が多いのではないでしょうか。 実際私もサラリーマンをし…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 日々生活をしていると、突然壊れたりする事に見舞われる事は多々あると思います。 例えば電化製品で、よりによって洗濯機、冷蔵庫、ガスレンジといった毎日使うものだった…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 私も41歳となり、周りの人たちの多くは世帯持ちの方が圧倒的に多くなりました。 ただそんな中で、あまり幸せに感じない人がいたりします。 その多くが、束縛がきつい夫婦…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 いつの間にかあの人が来なくなったというケースは誰にでもあると思います。 人は出会いと別れを繰り返しますので、ある程度は致し方ないですし、頑張っている人ほどその傾…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 あまり経済的に豊かでない人に限って維持費のかかる高級車に乗っている人が多いように感じることがあります。 そしてよくあるパターンが、車は高いのにタイヤは丸坊主とい…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 私は基本的に一つの電化製品に多数の機能が付いているものを避けるようにしています。 例えば、テレビで録画機能がある、エアコンに空気清浄がある、空気清浄に加湿機能が…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 キッチン交換をするときにビルトインキッチンにすると、一体感が出て非常にかっこよくなります。 しかし以外な落とし穴があります。 それは、 コストがかかる ということで…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 某会社で45歳定年制度という話が出て話題になっていましたが、既に年功序列は崩壊し能力のある人間以外は淘汰されていく時代へと突入しています。 会社としてみれば、年…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 今までの日本社会というのは、日本人皆中間層といった社会でした。 国や会社が守っていてくれたからです。 なぜこうなっていたかと言えば、経済の発展と人口増加が望めた為…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 よくギブ&テイクという言葉を使うことがあります。 ギブ=与える、テイク=貰うといった内容のものですが、世の中を見ていると、テイクの人が本当に多い気がします。 代表…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 世の中には常識と呼ばれるものが数多く存在します。 常識とは、 「大多数の人がそう思っていること」 という認識で私は考えています。 つまり少数派の人間になるためには、…
最初にランキングクリックをお願いします! にほんブログ村 こんにちは。フミです。 サラリーマンで年収800万、1000万ともなると、高年収に属します。 年収1000万円プレイヤーという言葉があるくらいですから、それだけ憧れの存在なわけです。 し…