こんにちは。フミです。
コストカットの一例になるかもしれませんが、私は基本的に中古品を好んで購入する事が多いです。
そして新品ばかり買っていてはお金持ちになるのは難しいのではないかと思っています。
今回はそれについて書きたいと思います。
目次
なぜ新品ではなく中古なのか?
誰だって新品の方が気持ちがいいですし、所有欲も満たせるものです。
中古品は傷もあるかもしれませんし、誰かが使ったものは使いたくないという人も多いと思います。
しかしそれでも私は中古をオススメします。
理由としては、
新品は価格差がないから
です。
お店によって高い安いはありますが、極端に大きく変わる事はありません。
一方中古品は需要と供給で価格が決まります。
人気のあるものは中古でも高値で取引されることは多いですが、人気がなければタダ同然まで価格が下がります。
リサイクルショップに服などを売ったことがある人ならわかると思いますが、どんなに高いお金を出して買ったものでも人気のあるブランドだったりでもしない限り、クズ値取引となってしまいます。
つまり買った瞬間に価値0になっているという事です。
食料品など必要最低限のものであればいいですが、それ以外で買った場合、お金を捨てているようなものです。
高額商品ほど中古の方がお得
特に力を発揮するのは、高額なものほどその影響は大きくなります。
車などは代表例です。
人気がなければ買った瞬間半額位になってしまう事も珍しくありません。
まして10年乗ったり、10万キロを超えたり、人気のないマニアックなカラーを選んだりすれば、その価値の下落は激しい物になります。
10年10万キロも経過していれば新車価格の10%位で購入する事が出来る事もあります。
そこまで行かなくても5年落ちなどになれば程度が良くても半額位で手に入れる事も十分可能です。
だからと言って壊れて使い物にならないかと言われればそんなことはなく、普通に乗れます。
私は今まで8台車を買い替えてきましたが、そのうち7台は中古です。
そして30歳以降に買った中古は30万以上出していませんが、壊れずに普通に乗れています。
不動産は価格設定がおかしいものが必ずある
そういった観点からか、私は不動産も新品を買った事がありません。
すべて中古です。
確かに不具合があったりして手間はかかりますが、それを払拭するだけの価格差はあります。
稀に金額設定がおかしいのでは?というものもあったりすることもたくさんありますし、それがまた面白い所でもあります。
お金持ちになりたければ価値のないものに使うな
お金持ちになりたければただ一つ。
お金を目減りさせるものにお金を投入しない事
これに尽きます。
本来はお金を産むものにお金を投入するのが正しいのですが、それ以外でもこういった考え方をすることで目減りを防ぐ事ができます。
まとめ
中古ばかりを購入するデメリットがあるとすれば、人に自慢できなくなるという事でしょうか。
中古を買っても自慢はできませんよね。
でもたったそれだけの為に多額の資金を投入するのは如何なものかと思います。
こういった風潮はエリートサラリーマンに多い気がします。
周りが買えば自分も買うという風潮があったりしますので、人に流されている時点で人よりも抜きんでる事は難しいと思います。
ランキングクリックをお願いします!