不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

将来不安にならない為のお金の知恵、貯金の仕方、効果的な節約方法、不動産投資などでお金持ちになる方法を書いています。

ローンは未来のお金の先取りである

f:id:ycfm:20200214140258j:plain

こんにちは。フミです。

 

最近お金関係の相談が増えましたが、困っている人の多くは多額のローンを組んでいる人が一定数いらっしゃいます。

 

自分の能力以上のものを買えてしまうのがローンの魔力ではありますが、その考え方について書きたいと思います。

 

 

目次

 

 

ローンは未来の収入の先取りである

 

そもそもの考え方ですが、ローンというのは自分の資金力以上のものを買えるではありますが、当然その返済はしなければいけません。

 

そしてその返済には利子が付きますので、一括で購入する事よりもトータルでは多く支払う事になるわけです。

 

そんなのわかってるよ!という声が聞こえてきそうですが(笑)

 

ではローンというのは未来の自分から前借しているという考え方は持っていますでしょうか?

 

基本的にローンというのは、未来の自分が払う約束をしていますので、そこまでの期間を縛られる事になります。

 

つまりその仕事を辞めるわけにはいかなくなるでしょうし、何かチャレンジしたいと言っても、その支払いで余力を持っていかれますので、そういった事をできる余裕はなくなるはずです

 

今はあまりないでしょうけれど、給与の前借というのを何かで見た事がありますが、それは自分の時間を売って前借しているという事になります。

 

 

それは本当に必要な物だったのか?

 

お金に苦しんでいる人の多くはローンの支払い苦が原因ですが、そもそもそのローンは組む必要があったのでしょうか?

 

かなりの割合の人がやるであろう車のローン、新築の住宅ローン、高級な家電製品、奨学金等々、ローンを組む理由は人それぞれだと思いますが、実はそれを無理に購入しなくても生きていけるものばかりではないでしょうか

 

車に関しても、資金がないのであれば、高い新車を購入する必要もなく、必要ならば安い中古で十分です。

 

家に関しても、新築で建てなくても築古の中古住宅や安い賃貸でも暮らせます。

 

高級な家電や衣類、趣味の物などは論外でなくても当然生きていけます。

 

大学に行くために奨学金を活用する事もあると思いますが、明確な意思があっていくのであればいいですが、おそらくそういった人は一握りではないでしょうか。

 

その為にまだ就職もしていない自分の未来に借金をするリスクを背負ってまでしてもやりたいかどうかが重要になります。

 

ほとんどは見栄と常識にとらわれている

 

こうした事のほとんどは、見栄と常識にとらわれていることが原因です。

 

新築も新車も、すべて周りからの見た目、つまり見栄を張っているからこその行動です。

 

自分を大きく見せたい為だけの行動という事になります。

 

また、周りの人がやっているからという理由だけで自分も合わせたり、両親から勧められたからという理由だけで行動したりするのも常識にとらわれ過ぎています。

 

これらは生きていく上では必要のないものですし、常識というのもそもそも誰が決めたものなのかもわからないくらい不明確なものです

 

 

未来の自分から可能性を奪う行為

 

こういった行動は、すべて自分の未来を縛る行為になります。

 

つまり、未来の自分から可能性を奪っている行為になるという事になります。

 

何かにチャレンジしようというのは、余裕があるからこそできる事です。

 

余裕がなければ、今の生活を変えるわけにはいきません。

 

リスクをとる事ができなくなるわけです。

 

成功はリスクを取らずしてあり得ません。

 

 

まとめ

 

自分自身が経験してきたことではありますが、正直こういった借金は何も自分をかえてはくれなかったと思っています。

 

むしろ自分を蝕む行為です。

 

もう一度冷静になって考えてみる事も大事ですし、今既にある人は、まずは全力で返済してしまうべきです。

 

 

 

ランキングクリックをお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村