こんにちは。フミです。
今回は携帯電話のプランは逐一見直した方がいいというテーマで書きたいと思います。
目次
通信費は4大支出になりつつある
今まで三大支出と言われていたものは、家、車、保険と言われていました。
しかし、近年では通信費がかなりのシェアを占めるようになってきたように思います。
なので、ここの支出の管理はしっかりしていかないと損をすることになります。
ほとんどの人が見直さない
大前提として、ほとんどの人が見直しをしていないという現状があります。
理由としては、面倒だからという事に尽きます。
しかし、こういった面倒なものほど、損をしている可能性が高い事を認識すべきです。
特に理由がないなら格安スマホの方が安い
三大キャリアにしなければいけない大きな理由がないのであれば、正直格安スマホで十分だと思います。
iPhoneの新型が手に入らないといったデメリットはありますが、個人的には正直な所、そこまで最新の物がなければならない理由が見当たりません。
高機能のカメラや解像度が高いディスプレイなどが売りだとは思いますが、YouTubeなどで稼ぐなど、利益に直結するのであればアリだとは思いますが、それ以外であれば必要はないかと思っています。
しかも格安スマホにした場合の月額費用は相当な差があります。
プランの注意点
一度加入すればいいと思っている人も多いと思われますが、実際はそうでもない事が多いです。
なぜならキャンペーンが終了している可能性があるからです。
1年間は割引をしますが、その後は通常料金ですというのはよくある事です。
また、実際使っているデータ量を見て下げられるのであれば下げるべきです。
Wi-Fiを駆使すれば正直外で動画などを見まくらない限りそこまで通信料はかからないはずです。
こういった細かい見直しをしないと、しばらくすると金額が上ってくるというのはよくある事です。
まとめ
保険でも何でもそうですが、基本的にわかりにくいものは損をしている可能性が高いです。
通信、保険、家、車などはその代名詞ですので、面倒がらずにきちんとやる事をお勧めします。
ランキングクリックをお願いします!