不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

将来不安にならない為のお金の知恵、貯金の仕方、効果的な節約方法、不動産投資などでお金持ちになる方法を書いています。

良さげな情報にすぐ飛びつく人は損をしやすい【情報に右往左往される人】

 

 

 

 

最初にランキングクリックをお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

f:id:ycfm:20200510194922p:plain

こんにちは。フミです。

 

今回は情報に右往左往される人は損をするというテーマで書きたいと思います。

 

 

目次

 

 

良い情報であればすぐに実行した方が成功しやすいが・・・

 

確かに良い情報であれば、すぐに実行した方が良い結果が出る可能性があります。

 

しかし、そういった情報というのは、本当にごくわずかだと思ってください。

 

基本的に良い話が勝手に向こうから来ることはあり得ません。

 

なので、大抵そういった情報というのは人からの話がほとんどのはずなので、疑ってかかるくらいでちょうどいいくらいです。

 

 

なぜすぐに手を出さないほうがいいか?

 

これに関してはなかなか難しい所ではありますが、すぐに手を出すと火傷する可能性は極めて高いです。

 

一番の理由は、それについて詳しくないからです。

 

すでにそれについて精通していて、理解、対応ができるのであればまた話は違ってきますが、ほとんどの場合そうではないはずです。

 

なので、あまり詳しくないのにチャンスだ!と飛びついてしまうと、大体損をするというのがよくあるパターンなのです。

 

なのでやるのであれば、良く調べてからでも遅くはないはずです。

 

 

基本的に思慮深い方が失敗しない

 

ちょっと守り重視かもしれませんが、思慮深く行動した方が失敗は少ないです。

 

失敗する人の多くはあまり深く考えず、勢いとノリ、情報を持ってきた人を信じすぎる事で損をするケースが多いです。

 

自分でよく考えずに儲かるのであれば、みんな儲かっています

 

大枠だけでも自分で把握する位の気構えがないと、失敗の連続になるはずです。

 

 

コロナウイルス休業要請解除で交通量が増加

 

これも一つの情報ですが、休業要請になった県があります。

 

これはある一定期間新規の感染者が出なかったため、自粛は継続しつつも、営業を再開してもOKという意味です。

 

ですが、解除になった途端、交通量が急激に増えたように思います。

 

実際私も仕事で動いてはいますが、最小人数での要請をされているスーパーですら、大人数で来たりしているのを見かけます。

 

まだ治療方法がみつかったわけでもありませんし、自粛が解除になったわけでもありません。

 

これも一つの情報に飛びついたという内容になるかと思います。

 

 

まとめ

 

何事に関してもきちんと自分の頭で考えるというのは非常に大事な行為です。

 

ただ以外とこれができる人は多くないのが実情です。

 

何かを行動する時に、ちょっと立ち止まって、一旦考えるようにしてみると、日々の行動が変わってくるのではないでしょうか。