不動産投資・貯金・節約で富裕層1億円を目指すブログ

将来不安にならない為のお金の知恵、貯金の仕方、効果的な節約方法、不動産投資などでお金持ちになる方法を書いています。

お金は貸したら返ってこない

 

 

 

 

  

 

  

最初にランキングクリックをお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

f:id:ycfm:20200102120459j:plain

こんにちは。フミです。

 

今回はお金を貸したら返ってこないというテーマで書きたいと思います。

 

 

コロナの影響もあってか、お金に困窮する人がかなり増えてきたように感じています。

 

仕事がなくなったり、休みが多くなったりと色々な事情に巻き込まれている人が多くいます。

 

 

私もつい先日、珍しく知り合いが急に連絡をとってきて久しぶりにあったのですが、お金を貸してくれという相談をされました(-_-;)

 

何となくいやな予感はしていましたが、やっぱり的中です( ̄▽ ̄;)

 

 

なんでも家賃も数か月滞納していて、他にも支払いが滞っていて、お金の工面ができないから30万ほど貸してくれという内容でした。

 

就業時間や日数が少なくなったので、被害者ではあるのですが、正直危機管理が甘いとしか言いようがないような状況でした。

 

1人暮らしなのに家賃7~8万ほどの所に住んでいて、独身ですがペットはいてお金がかかる、仕事の時間が半分くらいになり、回復するかどうかわからない・・・といった内容ではありましたが、正直、なぜそこまでギリギリになるまで何も行動しなかったのかが不思議で仕方がありません。

 

冷たいようですが、最初の段階でヤバいと思うはずです。

 

その段階で生活コストを徹底的に落とし、仕事が減ったのであれば仕事を選ばずバイトでも何でもやるしかなかったはずです。

 

その休みになった間はずっと家にいたとの事だったので、危機管理が薄いとしか言いようがありません。

 

住宅給付金の事もわかっていませんでした。

 

 

こういった状態になる人は誰かが助けてくれるという精神で過ごしている人です。

 

 

銀行だって払える資力のない人にはお金を貸しません。

 

勤めていなければ貸しませんし、滞納歴があればブラック行きです。

 

 

冷たいようですが、貸したら返ってこないというのは経験上わかっています。

 

どんなにその時にいいことを言っていても絶対に雲隠れします。

 

助けてもらう時にはいい顔をしていますが、請求すると悪党呼ばわりされるのがオチですので、基本的にお金は貸さない方がいいです。