最初にランキングクリックをお願いします!
こんにちは。フミです。
今回は捨てるべきものについて書きたいと思います。
まず考え方として、自分の時間を奪われるものという考え方を持つと良いと思います。
時間は有限ですし、限りがあります。
そういった考え方をする事で自分の時間を確保し、投資に回せる時間を作るという考え方が重要です。
特に時間がないと言っている人にはオススメです。
1,テレビ
最近いつも思うのですが、テレビを見て学ぶことが大分減ったと感じています。
視聴者のほとんどは高齢者なのか、そういった方々向けの番組も多いですし、あとはあまりお金のかからないバラエティー、ニュースも視聴率を重視した内容が多く報道されているような気がしています。
私は10年以上前に離婚をして困窮状態に陥りましたが、勉強時間の確保の為にテレビを見る事を辞めました。
それで何か困ったことがあったかというと何もありません。
テレビは時間泥棒だと思います。
映画などを見る際にはいいかもしれませんが、それ以外で何となくつけたりするのはやめた方がいいです。
高齢者の方々の行動を見ていると、常にテレビを見ているイメージがありますし、通販なども明らかに年配の方、主婦の方をターゲットにした内容が多いので見る価値を感じていません。
2,着ない服
オシャレに気遣っている人は、基本的に服をたくさん持っていると思いますが、個人的には最小限で問題ないと思っています。
あまりありすぎると選ぶ時間ももったいないですし、それによって部屋が散らかります。
収納が増えれば部屋が狭くなります。
また、クリーニングじゃないと対応できない服もできれば避けた方がいいです。
個人的には3パターンもあれば十分だと思います。
3,飲み会の誘い
最近は自粛で行けてない人も多いと思いますが、あまり意味のない飲み会は断るべきだと思います。
正直な所、ほとんどが意味なく、時間とお金、健康を阻害していると感じています。
もちろん有意義な人との関係は大事ですのでいいですが、愚痴大会になるようなものは基本行く必要がありません。
4,過剰な友人関係、知人関係
親しい友人、仲のいい仲間は大事な人達です。
ただ、知っているだけ、昔からの知り合いというだけで無理にお付き合いを続けている人を多々見かけますが、こういったものも距離を置く事を考えた方が良いと思います。
経験上、久しく連絡をしてくる時には結構な確率でお金関係のトラブルに巻き込まれるケースが多いです。
人は成長すれば付き合う人も変わっていきますし、成長すればするほど関係を維持するのが難しくなるものです。
だからといって切る必要はありませんし、ちょっと距離をおくというのが大事だと思います。
5,サブスク
最近流行りですが、サブスクリプション、つまり定期的な購入でサービスを受けるものですが、物によってはあまりいい結果を生まないと思っています。
代表的な物が動画関係ですが、なんとなく見ないと損をした気分になる為、あまり見たくもないのに無理をして見る場合があるはずです。
健康食品関係などもそれに近いものがあると思います。
一番の問題点は解約がややこしい場合が多々あるという事です。
これに心が折れてそのままにしている人もかなりいるはずです。
これではお金だけでなく、時間も奪われている行為ですので、本当に必要なものだけを契約するようにしましょう。
世の中というのはあらゆる手を使ってお金を支払ってもらうように仕向けられています。
それが商売ですし、真っ当な事です。
だからこそ、自分がきちんと勉強し、考える事が大事です。